トップページ > カヌー > 川下り日記

千歳川(2021/08/28)

ゴミ拾い川下り

とうとう北海道にも緊急事態宣言が発令され、キャンプ場も閉鎖、川下りの予定も特になく、静かな週末を過ごそうと思っていたら、支笏ガイドハウスかのあ主催の「千歳川リバークリーンデイ」のイベントがあると聞いた。
イベントと言っても「皆で千歳川のゴミを拾いましょう」程度の緩い集まりのようだ。
クラブからも二人が参加を予定していて、天気も良さそうなので、週末を無為に過ごすよりも良いと思って、前日になって参加を決める。

現地に着いて準備をしていると「なまら北海道」という会社で支笏湖のカヌーツアーなどをやっているTAKUさんが声をかけてくれた。
フェイスブックでは友達になっているけれど、会うのは初めてである。
かのあの松澤さんと会うのも今回が初めて。
何時もはカヌークラブの中での活動ばかりなので、新しい出会いも刺激的だ。
クラブからはSUPのN本さんとカヤックのK崎さんが参加していた。

まずは参加者の自己紹介。
普段から千歳川で遊んでいる方が中心だけれど、他にも千歳市役所や協力企業の方も参加していた。
舟も、カナディアン以外にSUPにカヤック、ダッキーにパックラフトと様々である。

千歳川の川下り
こちらのカヌーは市役所や協力企業の人が乗ってるのかな?


下り始めた後は各自勝手にゴミを拾い集める。
厄介なのは木の枝に引っかかっているルアーやテグス。
川を下っている時はそんな木の枝は避けて通るけれど、初心者が枝の中に突っ込んでいってそこにルアーがぶら下がっていたりしたら悲惨である。
そんな作業はSUPのN本さんが得意とするところだ。
それでも流れのある中での作業はなかなか大変である。

千歳川の川下り
スタンディングポジションのSUPはテグスの回収はお手の物


上流部で目に付くのは一升瓶。
昔、カヌークラブの4月例会でゴミ拾いをやった時も一升瓶が大量に集まった。
誰かが橋の上から大量に投棄したものなのだろう。
川底の石の中に埋もれかけている一升瓶は、注意していないと直ぐに見過ごしてしまう。



カヤックやパックラフトは小回りがきくので、カナディアンでは近づけないような場所のゴミを回収。
カナディアンはゴミ運搬船となる。

千歳川の川下り
マナブで回収したケーブルは、とりあえずパックラフトに乗せて搬出


マナブではケーブルを回収。
長過ぎて丸めてもカヌーには積めないので、後から協力業者さんに回収してもらうことにする。

国道の烏柵舞橋の下ではタイヤにブルーシート、排水用のホースからカバンなど、大量のゴミを回収。
どれも半分以上が川底の砂利の中に埋もれているので、それを拾い上げるのも一仕事である。

千歳川の川下り
タイヤゲットだぜ


ここで一気に、カヌーの中のゴミの量が増えてしまう。

千歳川の川下り
これで一杯かと思ったがまだまだ沢山積み込むことに


そんな作業を繰り返しながら魚道まで下ってきた。
ここは軽い息抜きの場で、魚道の川下りを楽しむ。

千歳川の川下り
魚道を楽しむ


頭首工の深みの部分にもゴミが結構沈んでいる。
水中メガネを用意していた松澤さんが潜ってゴミを回収。

千歳川の川下り
水中に沈んだゴミは潜って回収


この深みに、某組織の方のものと思われる財布が落ちていた。
特殊な免許証まで入っていて、これを落とした方は多分上官から説教されたことだろう。



ナイベツ川の流れ込み部分で昼の休憩。
今回の川下りには協力企業のカルビーからじゃがポックルくんが参加していた。
ドライスーツを着ていないので、もしも沈したら酷いことになっただろうが、最後まで無事に下りきったようだ。

千歳川の川下り
会社を代表して参加してくれたじゃがポックルくん


テグスを外すのに木の裏側に回り込んだり、ゴミを探すのに小さなエディに入ったりと、普段の川下りでは近づかないような場所にも入ることができて、なかなか新鮮な川下りだ。
テグスを外すのに、かなり水深のある流れの中を歩いて近づくのも、良い練習になる。

そしてゴミ拾いも、レアなゴミや大物ゴミを見つけると、何だか嬉しくなる。
宝探しゲームをしながら川を下っているようなものである。

蛇籠の瀬を下った先で、倒木に張り付いているシート状のものを発見。
厚みもあってかなり硬いシートだ。

千歳川の川下り
ここでシートを回収、残ったシートも回収できたようだ


大きさもあって、流れも速いので、数人がかりでも倒木から剥がせない。
人間が張り付いているときにこれをやったらダメだけど、水中に押し込んで倒木の下を潜らせることにした。
そうすると上手い具合に倒木の下からするりと抜けて回収に成功。

このシート、蛇籠の瀬に使われていたのと同じもののようだ。
人工的な構造物が壊れて下流まで流され、それが川下りの障害物となっている様子は何度も目にしている。
造りっぱなしではなくて、その後の後始末までしっかりとやってもらいたいものだ。

千歳川の川下り
手前に写っているのが回収したシート


このシート、私のカヌーに無理やり積み込む。
完全に積載量オーバーって感じだ。

千歳川の川下り
ゴミ運搬船の船長になった気分


そのままスポーツセンターまで下ってきた。
そこで最後に、松澤さんが前から気にしていた自転車を回収。

千歳川の川下り
自転車も沈んでいる


こうして今回の清掃川下りは終了。
様々なゴミが集まったけれど、その中に何故か車のナンバープレートが沢山混ざっていた。
何でこんなものが川の中に捨てられるのか謎である。

千歳川の川下り
ゴミと一緒に記念撮影


最後に今日回収したゴミを囲んで記念撮影。
この日の千歳の最高気温は30度近くまで上がったようだが、ずーっと川の中にいるとその暑さも全く気にならなかった。
何時もとは違った川下りができて、夏の最後の土曜日を楽しく過ごすことができたのである。
 

(当日11:00千歳川水位 サケマス孵化場:30.13m)



ページトップへ