北海道キャンプ場見聞録
 CAMP NAVI | FAMILY CAMP | FAMILY CANOE | CAMPER LINK | CAMP BBS

更新履歴(2007年)

 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 最新

2007.12.1

 今日から12月ですが、まだ札幌の積雪は0cmで寒々とした風景が広がっています。
 クリスマスツリーやイルミネーションの飾り付けも済ませたので、こうなると早く真っ白な雪景色に変わってほしくなります。
 今年一年間のキャンプ場情報BBSに寄せられた内容を、それぞれのキャンプ場紹介のページにアップしました。見聞録で紹介していないキャンプ場については後日、Hokkaido Camping Netoworkの方にアップする予定です。
 多くの情報をお寄せいただきありがとうございました。
 最近はHokkaido Camp Wikiの各キャンプ場のページに、利用した際の感想を直接書き込んでもらえるケースも増えてきたので、将来的にはそちらに集約していこうかなと考えています。

2007.11.17

 木々がすっかり葉を落としてしまい、全てが雪に覆われて真っ白な世界に変わるまでの今の時期、真冬よりも寒々と感じられる風景ばかりで、一年の中で私が一番嫌いな季節です。
 何だか気持ちも沈んでしまって、何もやる気が起きないのが困ったものです。
 こんな時に小春日和の週末になってくれれば少しは元気も出そうですが、今夜からは天気も崩れてくるようです。
 そして来週月曜日は、いよいよ札幌でも雪かきが必要になるくらいの雪が積もりそうだとか。
 いっそのこと、早く真っ白な世界に変わってくれた方がすっきりしそうです。
 あっ、その前に庭木の冬囲いを済ませなければ。
 キャンプ場紹介の「ポロピナイキャンプ場」の内容を更新しました。

2007.11.9

 11月に入って日に日に寒さが増してくる今日この頃です。
 既に今年のキャンプ納めを済ませてしまった方が殆どでしょうが、我が家も何とか11月に入ってからキャンプ納めをすることができました。
 ここ数年、最後のキャンプがその年のベストキャンプに近いような、そんなキャンプ納めが続いています。
 我が家にとってのベストシーズンは、やっぱり10月なのかもしれませんね。
 数えてみたら今年のテント泊は26泊。
 なかなか思うようにキャンプへ出かけられない1年だった気がしますが、結構遊んでいたようです。
 これで思い通りにキャンプしてたら、一体何泊することになったのでしょう。(^_^;
 大沼でのキャンプ納めの様子を、「楽あれば苦あり大沼ラストキャンプ」としてキャンプ日記にアップしました。

2007.10.19

 何だかここに来て週末が雨のパターンが続いていますね。
 札幌市内でもようやく木々が色付き始め、キャンプシーズンもあと僅かと言ったところなのに、この天気は恨めしいです。
 私も、一日休みを取って何処かで二泊キャンプをともくろんでいたのですが・・・。
 ところが、私の父親が急遽入院することになり、どっちみちキャンプへは行けなかったので、天気が悪かった方が良かったような気も。(^_^;
 そんなわけで、もしかしたら今シーズンはもうキャンプへは行けないかもしれませんが、まあこれまで十分に楽しんだのでしょうがないかなと思ってます。
 でもやっぱり、どこでも良いから後一回くらいは行きたいな〜。(^_^;
 カヌークラブでの納会キャンプの様子を「野外生活者村支笏湖キャンプ」としてキャンプ日記にアップしました。

2007.10.13

 2週間前はまだ半袖でいられたような気がするのに、道北からは初雪の便りも届き、何だかもの凄い勢いで季節が変わっていくような感じがします。
「もしかしたら今朝は手稲山も初冠雪か」なんて思ってましたが、さすがにそれは無かったです。
山肌もそれほど紅葉もしていないのに、いきなり初冠雪は無いですよね。
でも、先週にその紅葉の美しさに感動した三国峠では雪が降っているそうです。
あの美しかった紅葉も、もう散り始めているのでしょうね。
今週末は支笏湖ですが、こちらの紅葉の進み具合はどうかな〜。
キャンプ日記に先週末のキャンプの様子を「紅葉を求めて然別湖キャンプ」としてアップしました。

2007.10.10

 先日の3連休のキャンプでは、美しい紅葉をたっぷりと楽しむことができました。
 今年の紅葉は例年よりやや遅れ気味でしたが、いよいよ道内も秋本番です。
 我が家の庭の木々は、夏の雨不足で葉が傷んでしまい、これでは綺麗な紅葉は望めないでしょう。
 でも、山の木々はそんなことも無く、夏以降大きな台風に襲われることも無かったので、今年は最高の紅葉が楽しめそうな感じです。
 キャンプからの帰り道に三国峠を通って来ましたが、ここの紅葉も最高でした。
今週末はもっと紅葉の見頃を迎える場所が場所が増えてきそうですね。
 でも寒気が近づいているので、キャンプするには寒い週末になりそうですが。(^_^;
 カヌークラブの例会で下ったヌビナイ川や歴舟川の様子を、川下り体験記にアップしました。

2007.10.4

 いよいよ10月に入り、朝夕の寒さが身に応えるようになってきました。
 一週間前はまだ半袖で通勤していたことが嘘みたいです。
 自宅と職場を往復しているだけでは分かりませんが、一歩郊外に出ると野山の木々も色付き始めてきているのでしょうね。
 早くそんな風景を見に行きたいのですが、今週末の3連休はどうも天候が安定しないようで・・・。
 紅葉の風景は青空の下で楽しみたいし、秋のキャンプで雨に濡れるのは嫌だし、なんて言ってると、キャンプへ行かないままシーズンが終わっちゃいますね。(^_^;
 カヌークラブの例会キャンプの様子を「ビッグタープ四連結歴舟川キャンプ」としてキャンプ日記にアップしました。

2007.9.29

 朝夕の冷え込みも強くなり、旭岳初冠雪のニュースも届き、いよいよ秋を感じる今日この頃です。
 昨日から職場の観楓会で新篠津村の たっぷの湯に泊まっていたので、今週末は家でのんびりと過ごす予定。
 このたっぷの湯、公営温泉なので全く期待していなかったのですが、料理は豪華で泉質も良くて、なかなか良いところでした。
 来週からはいよいよ10月に突入、今年は何処で紅葉キャンプを楽しもうかと頭を悩ませているところです。
 今年は例年より紅葉がやや遅れているようなので、場所の選択も難しいですね。
 キャンプ日記に「タープのリビング岩尾内湖キャンプ」と「快適なキャンプ場って何だろう」をアップしました。

2007.9.14

 我が家だけでのんびりとキャンプをしたのが約2ヶ月前、キャンプそのものからも3週間も遠ざかっていました。
 その間、ただひたすらじっと我慢し続けて、遂に向かえた三連休。
 それが雨の週末とはガックリです。
 完全な雨の中のキャンプというのもしばらく体験していないし、まあたまにはこんなのも良いかな・・・。  なんて気持ちには絶対になれないですよね。(^_^;
 天気さえ良ければ、行きたい場所は沢山リストアップされていて、その中の何処へ行くか頭を悩ませていたのですが、天気が悪いとなると行きたい場所が何処も浮かんでこなくて、これでまた頭を悩ませています。
 明日の朝の天気予報でも見てから、行き場所を決めることにします。
 我が家のファミリーキャンプに、新コンテンツ「我が家の好きなキャンプ場」をアップしました。

2007.9.8

 関東東北を縦断して北海道に上陸した台風9号ですが、札幌付近では風も雨も大したことが無く、無事に通過していってくれたようです。
 雨不足が続いていたので、恵みの雨を降らせてくれた有難い台風と言ったところでしょうか。
 9月になると、そろそろ今年の紅葉の色付き具合がどうなるか気になってきますが、強い風を吹かすような風台風がやって来ないことを祈るばかりです。
 でも台風が来なくても、相変わらず気温も高めに経過しそうなので、そちらの方も気になりますね。
 川下り体験記に先々週に下った尻別川の様子をアップしました。
 最近はキャンプへ行ってないものだから、更新するネタもカヌーのことばかりになっています。
 カヌーに興味のない方も、たまに川下り体験記の方を読んでみて下さいね。
 最近、カヌー人口をもっと増やしたいな〜と考えるようになってきたので、一人でも多くの方にカヌーの魅力を知ってもらいたいのです。

2007.9.1

 日中、太陽が照りつけるとまだ暑く感じますが、空気も乾燥してちょっと前のような蒸し暑さとは全然違います。
朝夕もめっきり涼しくなりました。
最近は美しい夕焼けを見られるような日が続き、皆既月食も見られたりして、キャンプへ行きたくて堪らなくなるような日々が続いています。
今日から9月、いよいよ秋のキャンプシーズンが始まるというのに、今週も来週もキャンプへ行けず。
ここはグッと我慢して、今度の3連休を楽しみに、これからの2週間を乗り切ることにします。
川下り体験記にクラブの例会で下ったシーソラプチ川と空知川の様子をアップしました。

2007.8.24

 涼しくなったり、暑さがぶり返したりと、最後の夏が必死の抵抗を示しているようです。
 窓の外からはカンタンの鳴き声が賑やかに聞こえてきて、部屋の中ではこれまたスズムシがとっても賑やかに鳴いています。
 暑さの中にも確実に秋の気配を感じるようになってきましたが、我が家はしばらくキャンプへ行けそうにありません。
 最近はキャンプ場以外でのキャンプばかり続いているし、普通のキャンプができるのは一体何時になるのでしょう。(^_^;
 明日からは最後の暑い週末になりそうです。
 キャンプへ行けないのなら、せめて日帰りカヌーにでも出かけようかな。
 先週末のカヌークラブ例会キャンプの様子を「屋根の下では寝られないかなやま湖キャンプ」として、キャンプ日記にアップしました。

2007.8.17

 あっと言う間に過ぎ去った一瞬だけの暑い夏。
 これまでの異常な蒸し暑さが嘘のように、今日は肌寒ささえ感じるような涼しい一日でした。
 本当にこのまま涼しくなってしまうのでしょうか?
 もしもそうならばあれほどウンザリしていた暑さが、何となく懐かしく思えてしまいます。
 でも、その暑さの中でキャンプをして川でたっぷりと遊んで、楽しい夏の思い出を作ることができました。
 こんな夏って、何年経っても懐かしく思い出されるのですよね。
 まだ夏休みが続いている方もいらっしゃるでしょうが、私は既に仕事モード。
 でも明日からはまた川下りへ出かけるので、最後の夏を楽しんできます。
 キャンプ日記に「真夏の落合カヌーキャンプ」を、川下り体験記にシーソラプチ川をアップしました。

2007.8.8

 一体この蒸し暑さは何なんでしょう?
 本州の梅雨を経験したことはありませんが、きっとこんな感じなのでしょうね。
 蝦夷梅雨というのもありますが、こちらの方は気温も低くて本州の梅雨とは全然別物です。
 ちょっと前までは全然雨が降らなくて、雨乞いまでしたくなっていたのに、それが突然の梅雨入り。
 なかなか思うようにはなってくれないものです。
 キャンプシーズン真っ盛りと言うのに、ちょっと残念な空模様ですね。
 私も明日から短めの夏休み第2弾、帰省したり川を下ったりしているうちにあっと言う間に終わってしまいそうです。
 まあ、天気など気にしないで短い北海道の夏を思いっきり楽しみましょう!
 キャンプ場紹介に「うらほろ森林公園キャンプ場」と「達古武オートキャンプ場」をアップしました。

2007.7.28

 小中学校も夏休みに入り、札幌では真夏日も記録し、いよいよ北海道も夏本番に突入です。
 今日は未明から激しい雷鳴と共に久しぶりの雨が降りました。
 本当に、乾ききった大地を潤す恵みの雨って感じで、木々や草たちが急に生き生きしてきたように見えます。
 これでようやく毎日の水まき作業から解放されると思うと、ホッとしますね。
 夏本番と言ってもまだまだ爽やかな北海道、それなのに来週は蒸し暑そうな四国に出張です。
 四国と言えば、四万十川に仁淀川に吉野川にと、憧れの土地なのですが・・・。
 でも、時間の余裕がまるで無い出張なので、何の楽しみもありません。
 ただ暑い思いをしに行くだけみたいな気が。(^_^;
 キャンプ日記に「良いところってどんなところ?」を、川下り体験記に忠別川をアップしました。

2007.7.22

 相変わらず雨の降らない札幌です。
 野菜畑も芝生も限界が近づいてきていますが、雨が降らないと良いこともあります。
 水たまりもできないせいなのか、蚊がいないのです。
 短パン・Tシャツ姿で庭に出ていても、蚊に刺されません。
 これはキャンプ場も同じで、昨日から空知の方でキャンプしてきましたが、蚊はほとんどいませんでした。
 今の季節のキャンプで蚊がいないなんて初めての経験です。
 今週末は雨の予報になっていたのに、結局ほとんど降らずに終わってしまいました。
 おかげでのんびりとキャンプできたのは良いのですが・・・。
 道東キャンプ最後の様子を「雨と風の霧多布キャンプ」として、キャンプ日記にアップしました。

2007.7.16

 台風4号は北海道に雨を降らせることもなく、日本列島から遠ざかっていきました。
 この後1週間も雨が降りそうにないので、今日は芝生や花畑、野菜畑までたっぷりと水まきをしました。
 水道料金の請求が怖いです。
 それにしても、四国・九州では500mmを越える雨が降ったようですが、あちらの川は一体どんな構造になっているのでしょう。
 北海道でそれだけの雨が降れば、全ての川が氾濫して未曾有の大災害になるのは確実です。
 川から流れ出す流木も、もの凄い量になることでしょう。
 何時も大雨のニュースを見る度に、そんなことを考えています。
 道東キャンプ旅行6泊目の様子を「牧野の中で築拓キャンプ」としてキャンプ日記にアップしました。

2007.7.13

 台風4号が近づいてきていますね。
大きな被害が出なければ良いのですが、幸い北海道はこの週末は台風の影響を受けずに済みそうです。
でも、できれば少し札幌にも近づいて、 雨を降らして欲しいところです。
道内の他の場所では結構雨が降っているみたいなのですが、何故か札幌は雨雲が避けて通っていくのです。
それに、最近は気温も低いですね〜。
過ごしやすくて良いのですが、半袖を着ていて寒く感じるのは、今の季節としてはあまり好きではないです。
今週末くらいから、いよいよ北海道のキャンプ場も混み始めるのかな?
道東キャンプの3泊目から5泊目までの様子を「荒野の匂い達古武キャンプ」と「尾岱沼でのんびり?キャンプ」としてキャンプ日記にアップしました。

2007.7.8

 九州では大雨が続いているようですが、こちらでも少し雨が降って欲しいところです。
 畑の土も乾いてひび割れてきてしまいました。
 週間予報を見ても、札幌はずーっと張れマーク、それなのに十勝釧路方面は曇りの日が多いようです。
 先々週の道東キャンプでは太陽の姿もほとんど見られなくて、時期が悪かったかな〜と思いましたが、先週も雨が降り、今週もこれでは、結局何時行っても結果は同じだったかも。(^_^;
 道東キャンプの1泊目と2泊目の様子を「楽しくてしょうがない歴舟川旅キャンプ」と「泊まれるだけで嬉しい浦幌キャンプ」としてキャンプ日記にアップしました。
あと5泊分のキャンプ日記を書かなくてはならないのに、そろそろ旅の記憶が薄れてきているので焦ってます。(^_^;

2007.7.1

 道東7泊8日のキャンプ旅行も無事終了。
 7泊キャンプというのは我が家にとっても初めての経験でしたが、過ぎてしまえばあっと言う間の出来事にしか思えません。
 予定していた場所の半分ほどしか回ることができず、7泊程度ではまだまだ短すぎる気がします。
2週間ほどのロングキャンプでもしなければ、全然満足できないかもです。(^_^;
 それにしても、北海道には行ったことのない場所、見たことのない風景がまだまだ沢山残っていることに改めて気がついた今回のキャンプ旅行でした。
 これからも沢山遊びに出なければ駄目ですね。
キャンプの後はキャンプ日記をアップするのが普通ですが、今回は本格的キャンプシーズンを前に気になったキャンプ場があったので、その紹介を先にアップすることにします。
 根室市厚床にある「築拓キャンプ場」を、キャンプ場紹介とキャンプ場写真集にアップしました。

2007.6.22

 来週に5日間休みを取って明日から9連休、長期のキャンプ旅行へ出かけてきます。
 予定では7泊程度で考えているのですが、実はこんなに長いキャンプは初めての経験なのです。
 勤め人の悲しいところで、これまでのキャンプでは5泊したのが最長でした。
 7泊となると全く未知の世界です。
 3泊程度で行きたい場所なら直ぐ思いつくのに、それ以上となると一体何を目的に出かければ良いのかと途方に暮れてしまいます。
 9連休がそれほどの長期休暇とは思えませんが、何だかこの程度の休暇を持て余しているような自分って、とっても情けないですね。
 とりあえず明日からしばらくは、ブログや掲示板、メールへのレスポンスができないのでご容赦ください。
 リンク集トップページ相互リンク集に「道北の釣りと旅」を新たに追加しました。
 今回の旅でもここの情報をかなり参考にさせてもらいました。

2007.6.14

 我が家の前の歩道にはライラック、クレマチス、ハクウンボクが花を散らせ、毎朝その掃除に追われています。
 家の周囲ではルピナスやポピーが花盛りとなり、その他にも多くの宿根草達が花を咲かせています。
職場の近くでも、道路際の法面全体にルピナスが咲いている場所があり、そこを自転車で通ると甘い香りが漂ってきます。
 まあそんな感じでとても快適な季節を向かえている訳ですが、何故かこの時期は近場で行きたいキャンプ場もなかなか思い浮かばず、何となく北とか東とか最果ての荒野に旅立ちたくなるのがここ数年の私の傾向です。
 それが何故なのかは自分でも良く分かりませんが、今年は思い切って今月末に1週間ほどの長期キャンプへ出かけようと考えています。
 それまでもう少しなのに、はっきりとした目的も無くて何処に泊まるかも決まっていないのは何時ものことですね。
 キャンプ日記に「水のように生きるのさ朱鞠内キャンプ」をアップしました。

2007.5.31

 週末に遊び歩いてばかりいるものだから、庭の手入れにもなかなか手が回りません。
こうなったら平日の朝にやるしかないと覚悟を決め、今週は毎日早起きして庭仕事。
ようやく種まきから育てた花苗300株程をプランターや花壇に植え終わりました。
週間天気予報では、晴れのマークばかりがずらりと並んでいます。
本当に晴れるのかな?って素直に信じる気にはなれないですが、ようやく北海道も春の不安定な天気を抜け出して、季節は初夏へと移り変わってきているのかもしれませんね。
とりあえず週末三日間は大丈夫そうなので、今年になって始めての平和なキャンプを楽しめそうだと心が弾んでいます。
それでは皆さん、良い週末を!
北海道観光穴場スポット豊似湖をアップしました。

2007.5.26

 3週連続で週末に雨が降っています。
 先々週は雨の中のカヌー、先週は雨の中のキャンプ、さすがに今週はもう雨に当たりたくないので、家で大人しくしていることにします。
 これで結局、5月は1回しかキャンプへ行けませんでした。
 今年は町内会の役員をやらされているので、週末に予定が入ることが多く、キャンプへ行く回数も減ってしまいそうです。
 そうなると、数少ないキャンプの機会を大切にしなければなりません。
 おかげで、5月に1回だけ出かけたキャンプも、とても内容の濃いキャンプとなりました。
 このキャンプの様子を「オオバナノエンレイソウを訪ねて」としてキャンプ日記にアップしました。

2007.5.18

 ぐずついた天気が続いていますが、いつの間にか季節は移ろひ新緑の美しい頃となってまいりました。
 例年ならば、今年の新緑は何処のキャンプ場で楽しもうかと頭を悩ませているところだと思います。
 それが今年は、新緑よりもオオバナノエンレイソウの方に興味が移ってしまったようです。
 オオバナノエンレイソウがポツポツと咲いているのならこれまでも何度も見ていますが、群落となって一面に咲いている風景には未だにお目にかかったことがありません。
 数年前からそんな風景を見てみたいと漠然と考えていましたが、ちょうど適当な場所を知ることができたので、今週末はそちら方面に出かけてくることにします。
 天気がパッとしないけれど、花を楽しむのなら雨の中もまた風情があって良いかなと自分を慰めてます。(^_^;
 川下り体験記に先週末に下った当別川をアップしました。

2007.5.13

 今の季節、フウマの散歩で近所を歩いていると、何処の家の庭でも色々な花が咲き乱れていて、美しい風景を楽しめます。
 そんな美しい春は、北海道ではシラカバ花粉が飛び始める時期でもあります。
 昨日、外で一日庭仕事をしていたらこのシラカバ花粉にやられてしまい、くしゃみ鼻水が止まらずに酷い目に遭いました。
 真っ白い樹肌のシラカバ林は私の好きな風景の一つなのですが、今時期だけはシラカバを見るとゾッとします。(^_^;
 今日は何とかその鼻水も治まって、クラブの例会で当別川を下ってきました。
 やっぱり川は良いですね〜。
 昨日は新しいカヌーも届いたし、今年も沢山川で遊べたら良いな〜。
 雪山遊びの部屋に「イワオヌプリ」と「日勝ピーク」をアップしました。

2007.5.6

 大型連休もとうとう終わってしまいました。
 比較的天気に恵まれた道内でしたが、皆さんのGWはどうでしたか?
 私は前半は道南キャンプ、後半は十勝の実家に帰って山スキーや新しい花の穴場スポットを訪ねたり、今日はひたすら庭仕事と、それなりに充実した日々を過ごせました。
 できれば1日くらいは川も下りたかったのですが、さすがにそれは欲張りすぎですね。
 道南キャンプでは8年間慣れ親しんだテント「ソレアード」を強風で壊してしまいましたが、中古フレームを譲っていただくことができて、無事に復活できました。
 これからは大事に使わなければと思うのですが、やっぱり無茶なキャンプをしてしまいそうです。(^_^;
 この時のキャンプの様子を「春風にテント崩壊森町キャンプ」としてキャンプ日記にアップしました。

2007.4.22

 暖かな週末となりました。
 春の日射しの中で昨日は一日庭仕事、今日はのんびり千歳川の川下り&焼肉。
 何とも春らしい長閑な休日です。
 でも野山はまだ殺風景ですね。
 庭ではクロッカスや雪割草、プリムラが花を咲かせていますが、千歳川を下っていてもフキノトウの緑が目に付く程度です。
 野鳥のさえずりの賑やかさだけが春を感じさせてくれました。
 それと、あまり歓迎できない黄砂。
 昨日は札幌でも黄砂が観測され、今日も道南地方で観測されたようです。
 同じような霞んだ風景も、春霞と黄砂ではかなり情緒が違いますよね〜。(^_^;
 まあとりあえず春がやって来たのは確かで、来週からはいよいよゴールデンウィーク。
 どうやって過ごすか、全然決まって無いです。
 相互リンク集に「フローティングリーフ」を追加しました。

2007.4.15

 4月も中旬になると言うのに、最近は朝起きる度に窓の外で雪が舞っているような天気が続いています。
 昨日も十勝の方では季節外れの大雪が降ったようです。
 桜の開花予報も先日発表されましたが、平年より1日遅れだとか。
 今年の春の訪れはいつもよりゆっくりしたものになりそうですが、私にとってはその方がありがたいです。
 暖かすぎる年はGW中に一気に春が来てしまい、色々と行きたい場所があっても出かけられないまま終わってしまうことがあります。
 それが今年は、GWを過ぎてからでも春の風景を追いかけながら、ゆっくりと方方へ出かけることができそうです。
 北海道キャンピングガイド2007も発売され、いよいよキャンプシーズンの幕開けが近づいてきましたね。
 先週のキャンプの様子を「アンヌプリの懐に抱かれて」としてキャンプ日記にアップしました。

2007.4.10

 家の周辺の雪山もほとんど無くなり、庭ではクロッカスやプリムラが花を咲かせています。
 今シーズンの雪中キャンプ納めも済ませたので、これからはようやく普通?のキャンプが楽しめそうです。
 そこで気になるのが、ここにきてキャンプ場閉鎖の話しが色々と聞こえてくることです。
 その中には私のお気に入りだったキャンプ場も幾つか含まれていたので、とてもショックを受けました。
 もう直ぐ、北海道のキャンプ場ガイドの定番「北海道キャンピングガイド」が発売されますが、最近になって急に閉鎖が決まり、記事の訂正が間に合わなかったようなキャンプ場もあるみたいです。
 今年は、お互いにそんな情報を交換し合いながらキャンプへ出かけた方が良いかもしれませんね。
 ファミリー通信に「年に一度の温泉旅行」を、雪山遊びの部屋に黒岳に登ったときの様子をアップしました。

2007.4.4

 札幌の積雪もとうとうゼロになりました。
 3月になってからは気温の低い日が続いていたのですが、それでも平年よりは1週間ほど早いみたいです。
 今年の冬は山の方も積雪が少なかったので、春スキーのシーズンが早めに終わってしまいそうで気が気でないです。
 雪が無くなったのでそろそろカヌーも組み立てられるし、雪が無くなればキャンプへも行けるし、いや、雪がある内に雪中キャンプへも後1回は行きたいし・・・。
 うーん、今年の春はいつも以上に忙しい春です。(^_^;
 これまで、山スキーに行った後はファミリー通信にその様子をアップしていましたが、雪山遊びの部屋を新しく作ったので、これからはそちらにアップするようになります。

2007.3.25

 今日は日中の気温が10度を超える暖かな1日でした。
 遅れていた雪解けも一気に進み、あと数日で庭に残っていた雪も無くなりそうです。
 庭の雪が無くなるのは嬉しいのですが、山の雪が無くなってしまうのではと気が気でないです。
 あと数回は山に行きたいし、雪の無くなったキャンプ場へも行ってみたいし、そろそろカヌーにも乗りたいし、年に一度の温泉泊の日程も決めなければならないしと、何かと気ぜわしい今日この頃です。
 それなのに、新年度から町内会の役員をやらされることになったので、来週も再来週も土曜日の夜に町内会の集まりに出なければなりません。
 別に夜だけなんだから大丈夫だろうと言われそうですが、私にとってはかなり行動を制約されてしまうことになるんですよね〜。
 星空キャンプのページを2007年版に更新しました。

2007.3.21

 これまでメールマガジン「北からデジカメ便り」を数名で共同発行していましたが、この北デジを卒業して新たに独自で「北の道ばた」というメールマガジンを発行することにしました。
 HTML形式の写真を中心としたメルマガなのですが、HTMLでメールを作るのはホームページを作るのと全く同じ作業なので、果たしてメールマガジンって何なんだろう?と素朴な疑問を感じてしまいました。
 ホームページはページを更新したらそれを見てもらうのをじっと待っているだけですが、メールマガジンは強制的に相手に送り届ける、と言う部分が違うだけですよね。
 その違いを利用したら何かできるのかなとも思いますが、何も思いつかないです。(^_^;
 数回発行して終わりになってしまわないように、これからもメルマガのネタ探しのために一生懸命遊びに出かけなくては。(笑)

2007.3.17

 記録的な暖冬となった今年の冬、このままいけばとんでもなく早い春の訪れとなってしまうのではと思っていたら、3月に入ってからは平年並みの寒さに戻り、最近は3日連続で雪も積もって、結局は何時もの年と変わらない春になりそうです。
 今日は当別の方へ山スキーに行ってきましたが、川沿いのネコヤナギが真っ白な花穂を付けて、まるで桜が咲いているような風景でした。
 途中では吹雪模様の天気にもなりましたがが、確実に春は近づいてきています。
 先週末は今年の初キャンプで旭岳へ行ってきました。
 素晴らしい雪景色の中のキャンプを楽しめ、さい先の良いスタートとなりました。
 果たして今年一年、どんなキャンプを繰り広げることになるのでしょう?
 2007年キャンプ日記もスタート、その時のキャンプの様子を「至高の旭岳雪中キャンプ」としてアップしました。
 その前の週に出かけた山スキーの様子を「予定外の快晴春香山」としてファミリー通信にアップしました。

2007.3.2
 ホームページを開設して丸10年が経ちました。
 当時は、ホームページなんか作ってしまうと、そのネタを作るためにキャンプへ出かけるような本末転倒の事態になってしまうのではと心配していました。
 それが現在は、まさに当時心配していたような状況に陥ってます。(笑)
 でも、自分ではこんな状況を楽しんでいますし、もしもホームページを作っていなかったら、今頃はキャンプへも行かなくなっていたかもしれません。
 自分のホームページが自分に対して良い刺激を与えてくれているような、そんな気がします。
 10周年を記念?して、今更ですが家族のプロフィールのページを作りました。
 それに合わせて古いコンテンツの整理と、親父の部屋アクセスログ雑誌紹介記録を更新しました。
 ファミリー通信に「やっと快晴小喜茂別岳」と「雪化粧の察来山」を新規追加しました。

2007.2.24
 前回の更新時に2月20日前後を境に積雪が減り始めると書きましたが、まさにその通りと言うか一昨日、昨日と気温が高くなり、昨日の雨で積雪も一気に減ったような気がします。
 今日は気温が一気に下がり、解けた雪が堅雪となって、朝のフウマの散歩では雪原の上を自由に歩き回れました。
 この後もまだ雪は降りますが、多分今年の最深積雪が更新されることはもう無いと思われます。
 後は春に向けて一直線と言ったところですね。
 3月からの長期予報でもまだ暖かな日が続くとなっているし、このままでは春が来るのが早すぎるような気もします。
 今年の桜の開花は一体何時になるのでしょう。
 今年から本格的に山スキーで遊び始めたので、少しでも長い間スキーを楽しみたいのですが、山の雪も早く無くなってしまいそうで心配です。
 先週末に出かけた山スキーの様子を「晴れのち雪の千尺高地」としてファミリー通信にアップしました。

2007.2.18
 札幌付近の積雪は、平年値では2月20日前後を境に減り始めます。
 今年の冬もいよいよ折り返し地点を回ったと言ったところでしょうか。
 まあ、今年の場合は極端な暖冬だったので、とっくに折り返して回っていたような気もしますが。
  積雪が少なかった分、雪が解けてしまうのもかなり早まるのかな。
 春スキーとか雪中キャンプとか、まだまだ沢山することがあるのに、あまり早く雪が解けてしまうのも困りものです。
 3月は週末に予定が入っている日が多いので、天気予報とにらめっこしながら、遊びに行く予定を考えなくては。
 先週末に出かけた山スキーの様子を「楽しかった大沼山」としてファミリー通信にアップしました。

2007.2.12
 今日も朝から雪かき、今も窓の外では白い雪が舞っています。
 ホームページの更新の記事を書いている時、3回連続でこんな天気です。
 2月に入ってからはコンスタントに雪が降っている感じですが、暖かな日も多いので積もっても直ぐに解けてしまい、積雪は相変わらず少ない状態が続いています。
 さっぽろ雪まつりは今日で最終日ですが、我が家は昨夜、小樽雪あかりの路の方へ行ってきました。
 市民手作りのイベントらしくて好感が持てます。
 こちらの方は18日(日)までやっているので、まだ見に行けますよ。
 北海道のキャンプ場紹介トップページのキャンプ場アクセスベストテンを更新しました。

2007.2.7
 昨日は雨が降りましたが、今日は大雪です。
 何だか最近は、ホームページの更新の度に同じことを書いているような気がしますね。(^_^;
 昨日からさっぽろ雪まつりが始まりましたが、私は雪まつりのことよりも週末3連休の天気の方が気になってしょうがないです。
 今週末もやっぱり、晴れるのは土曜日の午前中だけみたいですね。
 暖冬とは言っても、やっぱり1月から2月にかけては晴れる日は少ないです。
 そろそろキャンプへも行きたくなりますが、天気が安定する3月まで待たないとダメかな。
 その頃まで流氷が残っているか、心配で堪りません。
 ファミリー通信に「迷沢山でやっぱり迷う」と「正しいルートで塩谷丸山」を追加しました。

2007.2.4
 相変わらず暖かな冬が続いています。
 先日は久しぶりに30cm近い雪が積もりましたが、翌日の雨で積もった分が殆ど解けてしまいました。
 昨日も夜に雨が降ったかと思えば、今日は朝から猛吹雪で、今冬初の本格的な吹雪になってます。
 2月に入っても暖冬傾向は続きそうですね。
 最近は週末に天気が良くなれば山スキーへと出かける生活パターンになっています。
 登ってみたい山もまだ沢山あるので、この先数年、冬の間は退屈しないで過ごせそうです。
 この勢いで、雪が解けてからも山に登り続けるのかと思われそうですが、我が家は多分冬山しか登らないと思います。
 何故?って聞かれると、答えるのに困ってしまいますが、冬山は良いですね〜。
 北海道観光穴場スポット浮島湿原を追加しました。

2007.1.21
 カヌークラブの新年会でニセコへ行ってました。
 ニセコの山も雪は少なめ、おまけにサラサラのパウダースノウではなくて春先のような重たい雪。
 往復の道中も道ばたで土が顔を出していたりとか、まるで3月の風景でした。
 ロシアでは熊が冬眠から目覚めた、なんてニュースも聞きますが、もしかしたらこのまま本当に春になってしまいそうな雰囲気です。
 今年は久しぶりに流氷キャンプへ行こうと考えているのに、ちょっと心配になってきました。
 網走沖にはやって来ているみたいですが、その後ろの方がスカスカだったら、一度接岸しても風向きによっては直ぐに離れていってしまいそうです。
 暖冬のおかげで仕事も普段の生活も楽で良いのですが、このままではちょっと物足りないです。
 塩谷丸山での今シーズン初山スキーの様子を「塩谷丸山で勘違い」としてファミリー通信にアップしました。

2007.1.8
  本当に雪が少ない今年の冬です。
 台風並に発達した低気圧の影響で北海道も大荒れの天気になっていますが、札幌は風こそ強かったものの雪は殆ど降りませんでした。
 今時期でこれほど雪の少ない札幌は初めての経験です。
 オホーツク海側の方ではかなりの大雪になっていますが、普段それほど雪の積もらないところで雪が多くなっているのも、やっぱり暖冬の傾向なのでしょうね。
 確実に地球温暖化の影響が現れてきているような気がしてなりません。
 温暖化の影響は極地においてより顕著に表れます。
 昨日は星野道夫展を見てきたものだから、あの美しいアラスカの風景が失われてしまうのではないかと余計心配に思えてきます。
 北海道観光穴場スポット奥尻島を追加しました。

2007.1.2
  新年明けましておめでとうございます。
 今年の正月は清水町の実家で迎えましたが、向こうは積雪がゼロで、生まれて初めて雪の無い正月と言うものを経験しました。
 親爺もこんな事は記憶にないと言っていたので、清水町に限っての話になりますが、おそらく史上初と言うことになるのでしょう。
 最近は地球温暖化の影響によると思われる異常気象のニュースに触れる機会が増えていますが、私にとってはこの雪のない正月が地球温暖化の影響を一番身近に感じられる現象だったような気がします。
 もしかしたら予想以上の早さで影響が現れてきているのかもしれません。
 北海道に流氷が来ない年、こんな事も近いうちに現実になってきそうですね。
 何だか新年早々、とっても不安な気持ちになってしまいました。
 ファミリー通信に2007年新年ご挨拶を追加しました。



HOME   ページTOPへ